powe13dr-uk2

スポンサーリンク
DVDに書き込み

家庭用TVで見るDVDの書き込みやり方

■動画をDVDに書き込みやり方ですまず、DVDに書き込みについてです、PowerDirector13でdiscに書き込むとは、オーサリングを自動でして、さらにDVDに書き込んでくれます。このオーサリングを行うことにより、DVD-VIDEO形...
字幕の追加

字幕の文字編集

■字幕の文字編集のやり方操作8 文字の編集は、字幕クリップを選択状態にします。選択した状態と選択できて無い状態の違いは下図です。画像7は選択できて無い状態です下の赤枠で囲った、4つのアイコンボタンのうち2つしかグレー表示されていません画像7...
字幕の追加

字幕の手動追加

■映像に字幕テキストを入れるやり方(字幕の設定)ここでは、手動で字幕を任意の位置に追加するやり方を説明します※素材に無料素材の「NHKクリエイティブ・ライブラリー」を使用ています操作1 準備として、PowerDirector13を起動して、...
チャプター任意で位置設定

手動追加のチャプター削除のやり方

■自分で、任意の位置に追加したチャプター削除のやり方です操作1 まず、チャプタールーム画面から、削除したいチャプターを選択しますこの例では、3つあるチャプターの2番目を選択した状態です。赤矢印選択している場合は、青枠の囲みが表示されるので、...
チャプター任意で位置設定

チャプター設定手動編

■ここでは、チャプターのメニュー設定を自由な位置に追加するやり方です※素材に無料素材の「NHKクリエイティブ・ライブラリー」を使用ています操作1 PowerDirector13のルーム画面から、タイムラインに動画を配置した状態ですこの状態か...
BGMにする方法

音楽CDから取り込んでBGMにする

■ここでは、個人で楽しむ動画作成として、手持ちの音楽CDから曲を取り込んで、それを、動画のBGMにする方法です★最初に、この記事は、初心者さん向けに、PowerDirector13の操作方法を説明しているだけです。※著作権の問題に関わってき...
直接タイトル挿入

直接映像にタイトルを作成その2

操作6 タイトルクリップを選択した状態で、赤矢印上にある、「修正」ボタンをクリックします。赤枠画像6操作7 すると、タイトルデザイナーが表示されます。この画面から、タイトルを編集できます。左側にある色々なデザインを使用できます※規定値では「...
直接タイトル挿入

直接映像にタイトルを作成その1

◆タイトル作成には、色々やり方はありますが、ここでは、入門編なので、簡単な方法で説明します■映像にそのままタイトルを入れる方法です操作1 素材を配置した状態で、タイムラインスライダーを移動させて、どの位置に「タイトル」を挿入したいか、決めま...
基本のカット削除

動画を分割して、不要な映像は削除する

■素材になる映像を、ルームから、タイムラインに並べていきます並べてから、必要なシーンだけを残したり、いらない部分は削除していきます◆ここでは、動画を分割して、削除するやり方を説明します。これが、動画のカットの基本になりますそのためには、まず...
フル機能エディター

1)ビデオカメラの動画をSDカードでパソコンに取り込む

■ビデオカメラで撮影した動画を 外部メモリカードを使用して、パソコンに取り込む方法これは、ビデオカメラでもデジタルカメラでも、同じです。★今回は、パナソニック製品のビデオカメラで、話を進めます※重要、各メーカーによって、フォルダ名や階層が異...
スポンサーリンク